ブルーにライトアップ
2011-11-14
今日は、国連が定めた「世界糖尿病デー」です。そのシンボルカラーの青色にちなみ、今夜は各地の名所や建物がライトアップされました。
錦帯橋も黄金の光から、ブルーに装いを変えて、いつもとは一味違った雰囲気をかもし出しています。
このブルーのライトアップは一昨年から始まり、今回が3回目です。
初めてブルーにライトアップされた2年前に撮影に行った際は、青色が少々まだらな感じになっており、あまりよい印象は受けませんでした。その際、このブログでも「この照明が錦帯橋に似合うかと言えば...個人的には×ですね。」と書きました。そのため、昨年は関心がなく、撮影にも行きませんでした。
しかし、昨年の写真をみなさまのブログ等で拝見した限りでは、見事に青色に染まっているように感じました。
私も、初回のものを酷評したものの、2回目となるとライトの当て方も要領がよくなり、照明もムラが無くなったのかもしれないと思い直し、今回は撮影に行きました。
確かに、錦帯橋は比較的均一にブルーに染まっており、これならば悪い印象はまったくありませんでした。年に一度のイベントで、楽しみがまたひとつ増えた感じです。
投稿者 Matsumoto : 2011-11-14 21:42