結局、最盛期の一瞬はなかった
2007-04-10


本日現在、ソメイヨシノはどんどん散っています。超暖冬の悪影響か、今年のソメイヨシノは目覚め不良で寝ぼけまなこのままで終わりを迎えました。
その代わり、見頃の時期が長く、一般的に言う見頃は一週間程度もありました。ただ、写真撮影の見頃と言える、最盛期の一瞬は、事実上無しという結果に終わりました。
ところで、季節の移り変わりはとても早く、今、モミジの新緑が瑞々しい状態です。また早くも八重桜やヒラドツツジが咲き始めています。
しかし、桜が終わると、人出はぐっと少なくなり、あの喧騒が嘘のように静かな環境が戻ってきます。私にとっては、落ち着いて撮影できるようになるため人出が少なくなるのは大歓迎です。まだまだ春の楽しみは続きます。
写真1枚目、終わりかけの桜もロングではまだまだ見られます。
写真2枚目、早くも咲き始めたヒラドツツジ。
錦帯橋付近の開花状況は... 速報・予想 花の旬 ≫
錦帯橋付近の観光情報は... 岩国の観光.com ≫
投稿者 Matsumoto : 2007-04-10 20:38