2008年サクラが開花しました
2008-03-29


ここ数日、肌寒い気温だったためか、サクラの蕾はやや足踏みをしておりましたが、やっと何輪か開花しました。
今朝の新聞によると、錦帯橋そばの開花標準木は昨日数輪開花したそうです。ただ今朝現在、本当に数輪の開花であり、しかも開花した木は全体から見ると、ごくわずかな本数に留まっています。
桜並木全体は、2枚目写真のとおり、まだ咲いているようには見えません。
今日一日は暖かそうですので、かなりの本数の木が開花すると思われますが、天気予報によると、明日は雨とのことで、本格的な開花は来週に持ち越しのようです。
そうすると、満開は、これからの気温にもよりますが、早くて来週末、4月5日(土)、6日(日)あたり、ちょっと寒かったりすると4月10日あたりまで遅くなるかもしれません。
最高の見頃を写真に収めるために、これから毎日の偵察が欠かせません。(笑)
錦帯橋付近の開花状況は... 速報・予想 花の旬 ≫
錦帯橋付近の観光情報は... 岩国の観光.com ≫
投稿者 Matsumoto : 2008-03-29 11:26