錦帯橋の花火も無風に苦しめられる
2011-08-07
先日、岩国港みなと祭り花火大会で、打ち上げの時間帯に風が吹かず煙が逃げないため、撮影結果がよくなかったという話を書きました。
前回、かなり珍しい現象にように書いたのですが、今年は昨日の錦帯橋でも無風に近い状態でした。
花火の開始直前になっても、ほとんど風が無く、岩国港みなと祭りの再来かと嫌な予感がしました。その嫌な予感は見事に当たり、花火が始まっても、あまり風が吹かず、今回も盛大に煙が写った写真となりました。
それでも、岩国港みなと祭りの時より、少しは風があり、僅かずつでも煙は逃げてくれました。ただスターマインなど、連続で打ち上げるものは、煙から逃れる間がなく、花火の一部が煙に隠されてしまいました。
少しの救いは、フィナーレが近づくと、やや風が出てきて、最後の最後だけは、煙に隠されずにすんだことでしょうか。
どちらにしても、少々残念な花火であったことには間違いなく、また来年の楽しみに取っておくしかありません。
投稿者 Matsumoto : 2011-08-07 18:22