トップページ > 花火 > 岩国港みなと祭り花火大会

岩国港みなと祭り花火大会

2006-07-22

本日は「岩国港みなと祭り花火大会」が行われました。例年どおり、たいした混雑はなかったようです。(笑)

今年は、ここ数年よりやや早く、午後8時5分ころから打ち上げが開始され、終了は午後9時前でした。

毎年のことですが、プログラム前半は小型花火ばかりで、「ちょっと寂しいぞ、この花火」と思っていると、中頃に尺玉が打ち上げられ、観客席からどよめきが起こります。撮影する手にも思わず力が入ります。(笑)

そして、終盤には水中花火で、静まり返り、今年は山口県では初めてと言う、音楽に合わせて打ち上げるメロディ花火があり、最後にワイドスターマインの光のカーテンで締めくくりです。

バラエティに富んでいると言えばそうですが、「おぉっ」と言う花火の絶対数は決して多くありません。まぁそのあたりがメジャーな花火大会に成りきれない所以なのでしょうか。(^^;

しかし、来年も私はきっと行くと思います。(笑)

...ところでコンパクトデジカメではやっぱりうまく写りませんね。(;^_^A

岩国港みなと祭り花火大会 ≫ (岩国の観光.com)

投稿者 Matsumoto : 2006-07-22 22:32

コメント

現在、この記事のコメント受付は行っておりません。
メッセージは「錦帯橋の四季メールフォーム」よりお寄せください。