トップページ > 雑感 > 「日本三美橋」???

「日本三美橋」???

2007-06-05

2007年5月30日、フジテレビの「ザ・ベストハウス123」という番組において、「日本の美しい橋BEST3」が放映されました。その中で、錦帯橋が堂々の第1位に輝きました。ちなみに、第2位は神橋(しんきょう)(栃木県)、第3位は通潤橋(つうじゅんきょう)(熊本県)です。

錦帯橋の美しさや価値が、他の橋と比較したうえで認められて大変喜ばしく、またありがたいことと思います。

「三大○○」というのは日本人好みなのか、多くのものがあるようです。橋に関しても、これまで「日本三名橋」や「日本三奇橋」といった分類があり、もちろん錦帯橋が含まれております。今回の「日本の美しい橋BEST3」は、それらとは選定が少し異なり、これはさしずめ「日本三美橋」と言ったところでしょうか。

ところで、テレビで放映されると、当サイトの姉妹サイト「錦帯橋の四季」にアクセスが集中しました。そのため、午後9時43分から、10~15分程度、200件くらいはサイトが表示できずに、あふれてしまった様子です。テレビの影響力の大きさを改めて感じました。

「日本三名橋」の解説など ≫ (錦帯橋の四季)

ザ・ベストハウス123 ≫ (フジテレビ)


投稿者 Matsumoto : 2007-06-05 20:28

コメント

現在、この記事のコメント受付は行っておりません。
メッセージは「錦帯橋の四季メールフォーム」よりお寄せください。