早咲きの梅
2010-01-24

1月の岩国は三寒四温の言葉がぴったりで、寒い日と暖かい日が交互にやってきています。
その中、錦帯橋・吉香公園一帯で一番早く咲く、ロープウエイ山麓駅前の白梅が咲き始めています。現在は五分咲き程度で、そろそろ見頃となっています。
以前は、吉香茶室の門前の土手にある白梅が一番早く、早い年には年末くらいから咲き始めていましたが、何年か前の道路拡幅の際に切り取られてしまい、現在は無くなっています。
そう言えば、六角亭下の広場にあった白梅も、昨年、いつの間にか無くなってしまっています。木のあった場所は心もち土が盛り上がって、ここにあったぞと伝えているようです。
風景は変わらないように見えて、年々姿をどんどん変えていきますので、常に撮影を怠ることはできません。
もちろん、無くなるばかりではなく、新たに植えられる木もたくさんあります。しかし、新たに植えた木は保護のため厳重に添え木がされますから、風景写真として見栄えがよくなく、カメラを向けることは滅多にありません。
そのため、いつも無くなったものを惜しむばかりで、新しい物にはなかなか興味が湧かず、風景はどんどん悪くなっていくと嘆いてばかりいるわけです。(笑)
錦帯橋付近の開花状況は... 速報・予想 花の旬 ≫
錦帯橋付近の観光情報は... 岩国の観光.com ≫
投稿者 Matsumoto : 2010-01-24 19:45