トップページ > > 花散らしの大雨

花散らしの大雨

2006-04-11

好天で満開の週末から一転して、週の始めは大雨となりました。

昨日から本日午前中まで、強い雨が降り続き、錦川も相当増水しています。週末は花見客でごったがえした川土手にも水が迫り、一部の桜の根元や垂れ下がった枝先を洗っています。

この雨で花も散り始め、二割ぐらい散ってしまった感じです。毎年のことながら、あっという間に咲いて、あっという間に散ってしまいます。

日本人が桜に惹かれるのは、そんなところに理由があるのでしょうか。ま、それがいいと言えば、そうなのですが...(笑)

しかし花見をするのなら、静かに花を愛でたいものだと思うのは私だけでしょうか。
近年、錦帯橋周辺では火気やカラオケが禁止されたため、以前ほどではないですが、喧騒は似合わないと思います。

もちろん私もカメラを抱えて賑やかしている一人ですが...(^^;

投稿者 Matsumoto : 2006-04-11 18:47

コメント

すっごい雨でしたね。
また、昨年の水害のようになるのではないかと、ハラハラしました。
このアングルでは見ていないので、びっくりでした。
川西あたりもせっかくの整地が水の泡、下の段まで水位が来ていました。
こんな気象状態や船と(くじら?)の衝突?雪山の事故・・・、デイアフタートゥモローの映画を連想させます。

投稿者 岩国の人 : 2006-04-11 21:36

岩国の人さま、コメントありがとうございます。

確かに今日の朝は、昨年の台風を思い出させるほどの強い雨が降り続きましたね。
ただ、県の河川水位情報を見る限りでは、まだ大丈夫なように感じました。

今、改めて見てみると一番水位が高かったのが、今日のお昼すぎですが、私の写真はちょうどその時間に撮影しています。

近年、異常気象とも思えることが頻発しており、今後が心配でもあります。
しかし、自然の力には逆らえませんし...

投稿者 matsumoto : 2006-04-11 21:55

北九州も今朝まで雨が降り続いていました。
福岡各地の花見の名所は、先週の土日見頃をむかえていたので花見客も多かったですよ。
錦帯橋は今度の土日まで桜がもつか、微妙そうですね。
時間があれば錦帯橋に花見にでも行きたいです。

投稿者 北九州の人 : 2006-04-12 17:45

北九州の人さま、コメントありがとうございます。

今日もどんどん散っており、残念ながら今週末にはほとんど散ってしまいそうです。お花見にはちょっと遅いかもしれません。

投稿者 matsumoto : 2006-04-12 20:00

現在、この記事のコメント受付は行っておりません。
メッセージは「錦帯橋の四季メールフォーム」よりお寄せください。