八重桜が見頃に
2006-04-19

本日現在、ソメイヨシノはほとんどは散ってしまっています。代わって見頃になってきたのが八重咲きのサトザクラ「関山」 (カンザン) や「普賢象」 (フゲンゾウ) などです。
今の時期、こんなに八重桜がたくさんあったのかと思うほど、吉香公園付近一帯で咲き誇ります。ソメイヨシノの時期が過ぎると観光客もめっきりと少なくなり、また気候も暖かくなってきて、のんびりと散策するには最適な季節です。
中でも私が一番好きな場所は、吉香神社裏にある4本の並木(?)です。あまり目立たない場所にありますが、枝先からこぼれんばかりに大柄な花を咲かせる様は見事です。日当たりがあまり良くない場所なのか、時期はやや遅めです。
また、そろそろボタンが開花し始めており、ヒラドツツジも蕾が膨らんできています。ゴールデンウイーク頃には、これらの花が見頃を迎えます。
錦帯橋付近の開花状況は... 速報・予想 花の旬 ≫
投稿者 Matsumoto : 2006-04-19 20:34