トップページ > 季節の花 > 梅雨の花が競演

梅雨の花が競演

2006-06-09

気象庁は、昨日6月8日の雨により、中国地方は梅雨入りしたとみられると発表しました。

梅雨時の花、御三家(笑)と言えば、やはりハナショウブ、アジサイ、そしてサツキでしょうか。花の種類が少なくなるこの時期、貴重な彩りです。

吉香公園一帯で三者の競演は、以前には見ることができなかったのですが、一昨年だったでしょうか、アジサイが吉香神社付近に植えられた際、その隣にある城山花菖蒲園にも一部が植えられ、写真のような競演が実現しました。

ただし...写真としては、構図など、ちと苦しいです。(笑)

それはさておき、ハナショウブは今が見頃となっています。
今朝は雨上がりで、水滴を纏ってしっとりとした花を見ることができました。

関連サイト... 城山花菖蒲園・吉香花菖蒲園 ≫ (岩国の観光.com)

錦帯橋付近の開花状況は... 速報・予想 花の旬 ≫


投稿者 Matsumoto : 2006-06-09 21:29

コメント

貴重な写真をありがとうございます。
地元にいる母が観に行き、とても綺麗だったと喜んでいました。
人出も多かったようです。

ところで、「ハナショウブ、アジサイ、サツキのセット」は、
探せば他所でもありそうですね。・・と、どうしてこんな話に
なるの!?
(注:6/5付のコメント内の、「なかなか無い」は「美しい景色」に
かかります。念のため。)

投稿者 いわくにん : 2006-06-13 10:34

いわくにん様、いつもありがとうございます。

最近、ありがたいことに、手入れがよく行き届いていて、美しい花を長期間楽しめます。

> 探せば他所でもありそうですね。

そうですね。でも私は他所に探しに行かないので...(笑)
他所に行かなくとも、これだけ美しい景色や花を見られるので、遠くへ出かける気がまったく起こりません。(笑)

> 「なかなか無い」は「美しい景色」にかかります。念のため。

すみません。決して間違って解釈したわけではないのですが...冗談が過ぎましたね。
大変失礼いたしました。不愉快に思われましたら、どうぞご容赦ください。申し訳ございません。

投稿者 matsumoto : 2006-06-13 13:32

いえいえ、その冗談を受けての冗談(一人ボケ)です。
こちらこそ失礼しました。
電子文字は感情を伝えにくいと、いつも思っています。

それはさておき、貴サイトは主人が「お気に入り」に登録
していたのを見つけ、その私の方がハマッてしまっています。
これからも、「岩国を好きだけど出て行ってる」人たちの
ためにも、美しい写真を撮って下さい。

投稿者 いわくにん : 2006-06-14 11:25

いわくにん様、励ましのお言葉ありがとうございます。

「錦帯橋の四季」を開設したのが1998年。
当初は、こんなに長く続けるとは、思いもよりませんでした。
メール、掲示板、そして最近はブログと、みなさまのお言葉を糧に、大きな中断をすることなく、なんとか続けてきています。

これからもマイペースでぼちぼち頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 matsumoto : 2006-06-14 16:49

現在、この記事のコメント受付は行っておりません。
メッセージは「錦帯橋の四季メールフォーム」よりお寄せください。