トップページ > 花火 > 錦帯橋花火大会開催

錦帯橋花火大会開催

2007-08-25

先日8月4日(土)に開催される予定だった、錦川水の祭典は、台風の影響で川が増水し、花火打ち上げ地点が冠水したため、本日8月25日(土)に延期されました。

今日は天気が大変良く、残暑が厳しい一日でした。夕方からちょっと曇ったものの、むしろ少し涼しくなって、絶好の花火日和でした。

開催日が変更されたためか、人出は例年に比べて少なめのようで、撮影ポイントも割とゆったりとしており、他人を気にせず撮影できました。

この花火大会は、夕方までそよそよと吹いていた風が、打ち上げが始まる頃にはピッタリと止んでしまうことが多く、そのため煙が逃げず、プログラム後半は見づらくなることもあります。しかし今日はそのようなこともなく、微風が吹き続けたため、うまく煙が逃げ、鑑賞にも撮影にも、大変良い条件でした。

もっとも良い条件だから良い写真が撮れているとは決して限らず、フィルムの現像が上がるまでは非常に心配であることに変わりありません。

ちなみに掲載の写真はコンパクトデジカメを三脚に固定せず写したもので、かなり派手にブレています。(^^)

錦川水の祭典 ≫ (岩国の観光.com)

投稿者 Matsumoto : 2007-08-25 22:51

コメント

現在、この記事のコメント受付は行っておりません。
メッセージは「錦帯橋の四季メールフォーム」よりお寄せください。